受験体験記 ‐初坂公平‐
- seikeilaxwebsite
- 2021年3月27日
- 読了時間: 1分
○一般受験
初坂公平(2年/経営学部総合経営学科)

自分はセンター利用型入試で成蹊大学に入学しました。
ですが高校の時は勉強を始めるタイミングが周りの皆より遅くかなり苦労しました。夏の予備校の模試では志望校全てE判定だったり、途中でモチベーションが切れそうになりました。しかし気持ちが切れそうになっても受かった時の事や第1志望に通っている自分を想像して何とか勉強していきました。
志望校選びでは、元々の掲げてた目標大学の他に高一の時に学校に行かされたオープンキャンパスの時に、校舎や欅並木のイメージがあった成蹊大学も入れました。結果的に自分は第1志望に受かることは出来ませんでしたが入学した大学で最大限充実させた大学生活を送ろうと思い、大学から始められるラクロスと言う競技を選び入部しました。
自分の与えられた環境下でいかに楽しむかというのが大事だなと言う事を1年間過ごして感じました。
Comments