top of page

サマーに懸ける想い -藤貴俊-

  • 執筆者の写真: seikeilaxwebsite
    seikeilaxwebsite
  • 2021年8月13日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年8月14日

大学でラクロスをやろうと思い立ってから随分と時間が経ったように感じる。


新歓でラクロスに魅了されてから今日までずっと上手くなろうと頑張ってきた。

チームで目標も立て、みんなで練習に励んでいた。



しかし、サマーを控えた練習試合で僕は怪我をした。

試合に参加できる状態に戻るまで早くて1ヶ月。

サマーに参加できるかできないかの際どいタイミングだった。

ショックだった。


そんな中で今の自分に何ができるか考えた。


壁あても出来ない、筋トレも出来ない、出来ることと言ったらクロスを軽く振り回す程度。

他には何が出来るだろう?


「よし、上手い人の動画を見よう」そう思った。



ラクロスノートを手に取り自分に足りていないと自覚している技術を確認しつつ、自分と動画のプレーの違いを探した。


もちろん山ほど違いは見つかった。試したいことも色々できた。


自由自在にクロスを動かしコートを駆け回る選手たちを見てかっこいいと思った。

チームメイトが練習している姿を見て、自分も参加したいと思った。

動画を見終わった僕の頭はひとつの考えでいっぱいになっていた。


『ああ、ラクロスがしたい』


サマーに向けてできることはまだまだ沢山ある。

やらなければいけないこともあるだろう。

上手くいかないこともあるかもしれない。



そんな時こそ今感じてるこの気持ち、ラクロスがしたいという強い思いを原動力にこれからも頑張っていきたい。




 
 
 

Comments


bottom of page