25チームに懸ける想いー福田朱里ー
- seikeilaxwebsite
- 19 時間前
- 読了時間: 5分
委員会を通じて
他大ラクロッサーと交流を深めている
しゅんだいから回ってきました。
2年 TR 福田朱里です。
まず初めに、OB・OGならびに関係者の皆様、
保護者の皆様、
日頃より成蹊大学男子ラクロス部への
多大なるご支援とご声援を賜り
誠にありがとうございます。
今年は4年生が
長文ブログを書く気満々みたいなので、
2年生の私は
さらっと書かせていただこうと思います!笑
拙い文章ですが、
最後まで読んでいただけると嬉しいです。

去年あゆみさんとラクロスに
一目惚れして入部を決意してから1年。
あっという間でした。
入部して1年経って感じるのは、
「毎日楽しくてたまらない」
ってことです。
一生懸命頑張る人を間近で支えられて、
新しい事に
たくさん挑戦させてもらえる環境があって、
広く浅い交友関係に
なりがちな大学生活において、
何にも変え難い大切な仲間ができた。
始発の電車に乗るのもなんにも苦じゃない。
毎日わくわくしてグラウンドに向かっています。
入部当初から漠然と部活楽しい!
って思っていたし、
今でも
TR、審判、会計、新歓、配信…
ありがたいことに
様々な業務に携わらせてもらっていますが、
全てやりがいでいっぱいで、
今も変わらず楽しいって気持ちで部活をしています。
特にテーピングに関しては、
日によって巻き方を変えてみたり、
その日のメニューによって強度を上げてみたり、
去年の自分じゃ考えられないくらい
技術力が向上してることを実感できて
とっても嬉しいです。
あとは時間通り来てくれないテーピングメンバーを、
何とかして最初のメニューに参加させれるように、
スピード感をもって
テーピング巻けるようになるのが
今の目標です。
もっと頑張ります。
そして、
私が今胸を張って
部活楽しい!
って言えるのは、
25スタッフ組織の存在が
1番大きいと思います。
部全体の細かい部分にまで気を配って、
先輩が頑張ってるから
もっと頑張ろうって
思わせてくれる4年生がいて、
私生活でも仲良くしてくれて
同い年かな?ってたまに思うけど、
いざと言う時
頼りがいしかない3年生がいて、
どんな時も味方でいて、
一緒に走り続けてくれる同期マネがいて、
そしてラクロス部を選んで入部してくれた
かわいい後輩たちがいて。
本当に恵まれている環境に
身を置いているなと毎日感じています。
全員が同じ方向を向いて、
色んな形で
努力をし続けられる25スタッフが大好きです。
この環境を大事にしながら、
残り数ヶ月しかないけど、
みんなともっと成長していきたいと思います。

最後に、
お世話になっている方々に
アグノレッジじゃ書ききれない分の
感謝をここで伝えさせてください。
唐沢さんへ
夏合宿でたかさんに、
TR組織のレベルが高くて驚いたと
言ってもらえましたが、
全部全部
唐沢さんのおかげ
だと思っています。
週1のmtgや怪我人の管理など、
ご多忙の中様々な面で
ラクロス部にお力添えしていただけて、
感謝の気持ちでいっぱいです。
つま恋でもそうでしたが、
私の同期は
唐沢さんに頼ることをあまり知らないので、
もっともっと唐沢さんの魅力を
全面に押し出していこうと思います!
これからもよろしくお願いします。
あやねさんとやまとさんへ
言葉じゃ伝えきれないぐらいお世話になりました。
2人がいなかったら今の私はいません。
本当に感謝してます。
25TRで一緒に過ごせた時間は
私にとってかけがえない財産です。
あやねさんのメディカル力も
やまとさんのフィジカル知識も、
まだまだ落とし込めていないので
これからもたくさんお世話になります!
あいらとわかへ
あと3ヶ月でTR組織最上級生だって。
実感湧かないね。
あやねさんとやまとさんが
いない部活のことなんて
まったく想像できないし、
正直不安もいっぱいあるけど、
3人なら
どんなことも乗り越えられる気がします。
1年半部活をやってきて、
1番楽しかったのはいつですかって聞かれたら、
私はサマーでもつま恋でもなく、
2人と法政巻きの練習をしてた時間
って答えます。笑
それくらい2人と一緒に
トレーナーとして過ごす時間が大好きです。
頑張ろうね。
まなみいさとえみりきずなへ
8月上旬、
めちゃめちゃTR都合だけど
審判の分担に入れなくて、
26チーム以降、
もしかしたら色んな関係で
審判を諦める日が来るかもしれない未来を
想像していました。
けど、
TR業務と同じくらい
審判にやりがいを感じてるし、
何より4人と走るのが好きだから、
最後まで一緒に頑張らせて欲しいです。
いつも分担入れてくれてありがとう。
4人のアップ担が大好きだよ。
同期へ
誰になんと言われようと、
マイペースで
自分勝手で
なんだかんだ優しい同期が
大好きです。
いつかきっと同期会しましょう。

一生懸命頑張ることはかっこ悪くないし、
がむしゃらに努力することはダサくなんてない。
そう思わせてくれた4年生と
ラクロス部に
恩返しするために、
自分に出来ることを全てやって、
絶対1部昇格に貢献したいと思います。
次はマシンガントークが止まらない
おしゃべり大好きたてばです!
Comments