25チームに懸ける想いー西田拓斗ー
- seikeilaxwebsite
- 2 時間前
- 読了時間: 2分
マネに苗字込みで呼ばれるみずきから回ってきました。
2年の西田拓斗です。
拙い文章ですが、最後までお読みいただけたら嬉しいです。
りくとこうたに誘われて、なんとなく入部したのがラクロスとの出会いでした。
正直、自分は「日本一」「代表」という言葉に惹かれたわけではなく、
ただ純粋に競技の楽しさが入部の決め手でした。
1年生の頃は、とにかくラクロスが楽しくて仕方なかったです。
練習後にボールが見えなくなるまで自主練をし、
朝の電車では一度も寝ずにラクロスの動画を見続けるほど。
ボールを持つだけでワクワクして、上達するたびにもっと練習したくなる、
そんな毎日でした。

そんな恵まれた生活をできているのは周りの方々のおかげです。
まずは先輩方
下級生だった頃は、
上手い人と「一緒にプレーしたい」
という思いが自分の大きなモチベーションだったし、
時にはくだらない話で笑わしてくれる先輩方が大好きです。
そんな先輩たちのためにもリーグ戦で力になれるように本気で頑張ります。
次に同期。
ラクロスを本気でやれるのは、同期の存在が大きくて、
「誰にも負けたくない」という気持ちで練習してます。
でも2年生がいろんなとこで25チーム全体の足を引っ張ってるのが現実です。
こう言ったからには、まずは自分が変わり、
周りを巻き込めるような行動をとります。

そして大主将
去年の夏、初めて上級生の動画を切り抜いたのがたか時さんで、
間違いなく自分のラクロスのモチベです。
こんなに実力があって一部の基準で、
人として好き嫌い関係なくdemandできる人はそういないし、
残りの2年半で超えて見せたいです。
いつも口だけになってしまうのでblogに残しておきます。
これからもお世話になります。

そして日々自分たちが見えないところでも色々な支えをしてくれてるOB•OGの方々にも感謝しかないです。
これらの恩返しとしてできることは
「一部昇格」
しかないと思うので本気で頑張ります。
次はビジュアルリーダー兼変人のわかちゃんです。
Kommentarer