23チームに懸ける想い-渡辺紗央-
- seikeilaxwebsite
- 2023年8月12日
- 読了時間: 2分
2年MGの渡辺紗央と申します。
まずはじめに、OB・OGならびに関係者の皆様、日頃より成蹊大学ラクロス部への多大なるご支援・ご声援をいただき、誠にありがとうございます。
文章を書くことが苦手なので、簡潔に書かせていただきます。

23チームが始動してから、
私は「自ら良いことを発信し、よくない点は改善出来るスタッフ」
というスタッフ像を目標にして取り組んできました。
入部当初に比べて、スタッフとしてやるべきことや、
やるべきことの優先順位などを理解できるようになった一方で、
まだまだラクロスのスポーツに関する知識やデータ班としての経験は少なく、
スタッフとして力不足なところがあります。
私はスタッフの中でも1番にミスが多く、
仕事を覚えることも遅いので、
ご迷惑をおかけすることも多々あり、
チームの重荷になっているのではないかと不安になることもありました(今もですが)。

さらに、今年に入って、同期のスタッフが2人辞めてしまったことは1番悲しかったです。
みさきちゃんは、同じデータ班として一緒に頑張ってきたので、
辞める連絡が来た時は寂しかったですし、この先を考えるととても心細かったです。
ゆうみちゃんは、マネジャー同士で辛いことがあっても
一緒に乗り越えてきた仲間だったのでとても悲しかったですし、
最後まで何もゆうみちゃんの力になれなくて悔しいです。
同期スタッフが2人減ってしまった分、
より一層同期スタッフで助け合っていかなくてはいけません。
2年生になって、1人1人の行動や言動に対して責任がより伴う中で、
先輩に教わったことや指示されたことに従って動くのではなく、
主体的に言動できるように普段の練習から努めていきたいです。
まだまだ未熟者ですが、1人前のスタッフになれるよう、
これからも努力してまいりますので、
今後ともご指導のほどよろしくお願いいたしたます。

そして、もうすぐリーグ戦1戦目です。
少しでもチームの勝利に貢献できるように頑張るので、
応援のほどよろしくお願いいたします。
お読みいただきありがとうございました。
次は毎月月刊報作成に追われているあさりくんです。
Comentarios