23チームに懸ける想い-宮里真史-
- seikeilaxwebsite
- 2023年8月31日
- 読了時間: 2分
七色の髪色変化を遂げるおちから
ブログが回ってきました。
2年の宮里真史です。
日野には
日本一小さいイオンモールがあるので
是非行ってみて下さい。
想像よりも小さいです。

まず初めに、
OB、OG、そしてチーム関係者の皆様
おはようございます。
そして多大なるご支援をいただき
ありがとうございます。
僕は個性溢れる2年生の中で
あまり特徴がないので
1年生に覚えられているか心配ですね
ラクロス部に入部してから
1年半が過ぎ去ろうとしています。
この1年半という期間の間に、
比較的仲良かった同期が
どんどん辞めていって
少々の孤独感を感じながら
ラクロスをしていました。
それにより、
モチベーションが中々湧かず、
ラクロスの技術も上達せず、
チームに沢山迷惑をかけてばっかりいました。

僕の技術がないせいで、
クロスを足に引っ掛けて転ばせたり…
チェックを体に当てて
あざを付けてしまったり…
すいません
それでも先輩やコーチは
的確なアドバイスをくれます。
特にDFの3人、
こうせいさん、つーさん、かぎさんは
こんな僕を見捨てないで
アドバイスをしていただき
本当に感謝しています。
同期会中でも僕の疑問に対して
しっかり返信してくれる先輩は
数少ないと思います笑
来年もよろしくお願いします。
リーグ戦、初戦は観客席から
2戦目はボックスから
試合を見ていました。
ボックス入りをする事が出来た
農大戦の前日の夜は、
出場機会が少ないとわかっていながらも
全く眠る事ができず、
個人スカを20回くらい見直しました。
自分のせいで失点するのが
怖かったからです。

次の試合もボックスに入れるという
保証は無いので
慢心せずに
精一杯の努力を重ねていきます。
最後にチーム目標である
「一部昇格」を達成する為に、
成長し続けて行きます。
かずさん胴上げするぞー!
次は去年のリーグ戦で得点を決めた成蹊のエースたいちです。
Comments