top of page
  • 執筆者の写真seikeilaxwebsite

22チームに懸ける想い-徳永虎太郎-

はじめに、OB・OG並びに関係者の皆様、




日頃より成蹊大学ラクロス部への多大なるご支援を賜り、心より感謝申し上げます。




ついに自分も最後のブログを書く機会になってしまったこと、


もうこんな時期になってしまったことに驚いています。



拙い文章ではありますが最後までお読みいただければ幸いです。




4年 徳永虎太郎です。




もう負けたくない、失点したくない。




リーグ戦第2戦VS東京農業大学を終え、率直な気持ちです。





農大戦試合終了の笛が鳴った時、



負けたことによる悔しさ、


絶対に防げた失点が何点もあった自分への怒り、


1部昇格が一歩遠ざかった事への不安



さまざまな感情が込み上げました。




その時頭の中に浮かんだのは



自分が一年生の時からずっと耳にしてきた、4年生の引退式で多くの人が言う言葉





後悔しないように時間を過ごした方がいい。



後悔を少しでも減らせるように。





毎年毎年、何度も聞いてきた後悔しないようにと言う言葉。




自分もこのままでは、


こんな結果では、


絶対に引退する時、


同じ言葉を言ってしまうと敗戦後の帰り道に考えてしまいました。





絶対に嫌だ。




このまま悔しい思いでラクロス人生、



大学生活を終わりたくないそんな思いが大きいです。





不幸中の幸い1敗していまいましたが、



自分達にはまだまだ、一部奪還の機会はあります。





こんな悲観的になっている場合ではない、





今できること、考えられることを最大限考えて行動する時間はまだある。





1日1日の練習、一つのメニューに



最大限の意味を持たせて練習することができる。





リーグ戦に敗戦して4日後の今の自分の気持ちです。






少しだけ過去に振り返ります。




自分が数あるサークル部活の中から、成蹊大学ラクロス部を選んだ理由





この部活なら大学を卒業して、


30代になっても、


40代になっても、


どんなに歳をとっても、



大学生活という貴重な時間を思い出し、



笑い語り合える仲間、結果を



心に残すことができると思えた部活だったからです。




一生記憶に刻み込まれ、


熱い部活動の記憶、


熱い仲間と出会うことができたと、



そう言って大学生活を終えることができる可能性がこの部活にならある、



そう思ったから入部しました。





そのためにはやっぱり1番に結果が必要です。



何がなんでも勝ちたい。



もう負けたくない、この4年間に意味を持たせたい。




絶対後悔したくない。





そのために1秒も無駄にせず、




少しでも長くみんなとラクロスできるよう全力を尽くします。









いろんな感情が湧き出てきますが、



今すべきことはこれからのあと3戦必ず勝ち切ること。







「一つ一つの行動に意味を持たせる」





自分の大切にしてる言葉です。



この言葉を胸に残りのリーグ戦期間、



全力でラクロスを楽しみ少しでも成長します。





応援よろしくお願いします。

閲覧数:276回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page