top of page

22チームに懸ける想い-園拓也-

  • 執筆者の写真: seikeilaxwebsite
    seikeilaxwebsite
  • 2022年9月3日
  • 読了時間: 2分

初めに、日頃より多大なる支援を頂いているOB、OG、並びに関係者の方々、保護者の皆様、日頃より成蹊大学ラクロス部への多大なる支援を賜り、心より感謝申し上げます。



また、自分がこのブログを書かせていただくことは身に余ることだと思いながら書かせていただきます。





ご紹介が遅れました、2年の園拓也です。


知らない方も多いと思いますので自己紹介させていただくと、


現在バレンティアに所属している大学2年で、


成蹊大学の生徒ではないのですが成蹊大学ラクロス部には普段から練習参加させていただいています。


この自己紹介を見て多くの人が何その人?って疑問に思うと思います。


そんな僕を受け入れ、本当の部員のように接してくている成蹊のみなさんには感謝しかありません。


本当にありがとうございます。




リーグ戦時期の学生のブログを読んで青春してて羨ましいなぁ


と思いながら読んでる自分がまさか書くことになるとは思ってなかったので、


拙い文章ではあると思いますが少々お付き合い下さい。




22チームで1番お世話になったのはやっぱりメンさんだと思います。


ずっとSSDMがメンさんだけだった中で、いつもポジ別の時に二人で練習していたのがとても印象的です。


同じSSDMとしていつも相談にのってくれて


まだまだ未熟ですけどここまで上手くなれたのはメンさんのお陰だとほんとに思ってます。


リーグ戦でもいつもみたいにパスカット期待してます!




メンさん以外の4年生もいつも練習の時に声をかけてくれたり、


プライベートでもお世話になっていて、


本当に成蹊に行っててよかったと心から思っています。



特にこたさんには本当に迷惑かけたから嫌かもしれないですけど、


1部昇格したら最高の酒飲みに行かせてください。




成蹊の魅力は文章にしきれないほどあるし、


一人一人書き出したら全然足りないほどこのチームが好きなので、


絶対1部奪還して最後まで笑って終われるチームでいたいです。


本当に応援しています。



2年園拓也

 
 
 

Comments


bottom of page