top of page

21チームに懸ける想い -松本裕生-

  • 執筆者の写真: seikeilaxwebsite
    seikeilaxwebsite
  • 2021年9月24日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年9月25日


3年TRの松本裕生です。




はじめにOB・OGの皆様、保護者様並びに平素より成蹊ラクロス部を応援して下さっている全ての関係者の皆様に深く感謝申し上げます。



拙い文章ではございますが、最後までお読み頂けると幸いです。





「尊敬する人がいる環境に身を置く」


これがわたしが何かを決めるときに意識することであり、今まで部活を続けてきた理由です。



目の前のことに精一杯だった1年、同期に負けないくらい必要とされたくて必死になった2年を経て、上級生となった今年は改めて部活生活を顧みる機会が増えました。



自分の存在意義や今後部活に携わっていく際の意味を見失った時もありました。 

 




しかしこうした時期を経て、今も尚21チームに携われていること、その為の選択を取ることが出来たこと心から良かったと思っています。





毎試合得点を期待される重責の中でも魅せてくれる主将はじめ、誰よりも熱く勝ちにこだわる副将、いつも選手やスタッフにとって何が1番か考えて下さり各学年から慕われてるスタッフリーダー、心から尊敬する先輩方と同じ目標に向かって過ごせた日々は私にとってとても有難い時間でした。




21チーム発足前は4年生にTRがいない為、有紗と2人で求められていることをこなすことが出来るか不安が大きかったです。


今もまだ完璧ではないですし、不甲斐ない思いをすることも多々ありますがこうしてやって来れたのも一個上が今の4年生だからこそだと思います。




新たにTRコーチを依頼すると決める際もアジリティに割く時間を増やして欲しいとお願いした際も私たちの考えや思いを汲み取って理解しようと努力して下さる先輩方がいたからこそ実現しました。


同期ではなくとも意見を言いやすい雰囲気・関係を築いて下さったことにとても感謝しています。





1番近い学年ということもあり入部当初からお世話になり続けた先輩方と同じチームとして居られる時間があと僅かであることが正直まだ信じられないです。




尊敬する先輩方の創り上げた21チームの目標である「1部奪還」を必ず実現させる為にも、残りの時間全力でサポートしていこうと思います。




最後に、

試合時に先輩方が見せて下さるプレーは高揚感がすごいです!笑

リーグ戦初戦も暑かったはずなのに気づいたら鳥肌が立ってました。


少しでも長く同じチームでいたいので次戦でも最高にかっこいいプレーで圧倒的に勝利してください!!!


 
 
 

Comments


bottom of page