21チームに懸ける想い -松尾俊祐-
- seikeilaxwebsite
- 2021年9月24日
- 読了時間: 2分
3年MFの松尾俊祐です。
いつも成蹊大学男子ラクロス部へのご支援やご声援、ありがとうございます!
ブログを書くのは初めてなので拙い文章になってしまいますが、僕のありのままの想いを書こうと思います。
いきなりですが、21チームはとても素敵なチームなんです!
勝ちに貪欲でチーム想い、プレーでも立ち振る舞いでもチームを牽引するみんなの兄貴姉貴の4年生。
ラクロス大好き、仲間が大好き、鏡に映る自分のことも大好きな人が多い3年生。
人数は少なくても試合に出てしっかり活躍しちゃう、頼れるかわいい2年生。
こんな世の中で急に大会が無くなってしまっても、先輩の背中を追いかけながら毎日頑張ってるかわいいかわいい1年生。
いつでもアツい男GM岩切さんをはじめとする、超カリスマコーチの方々。
『全員がこのチームを好きと言えるチーム』に絶対なっている!と、少なくとも僕は胸を張って言えます。
きっとメンバーでもメンバー外でも、その思いは変わらないです。

実を言うと、21チームになってからメキメキと成長する同期の背中の遠さ、一方少しずつ辞めていく仲間の足跡に孤独感を感じ、本気で辞めようと思ったこともありました。
それでも、そんな僕をここまで見捨てずに引っ張ってくれた同期やチームの成長を1番近くで感じたい。
そして自分も成長したいという想いで今21チームにいます。大好きな21チームならどこまでもいけると信じています。

全員で勝ちましょう。
greedy!!!!!ばしょう
Comments