21チームに懸ける想い -秋山拓輝-
- seikeilaxwebsite
- 2021年9月22日
- 読了時間: 2分
3年DFの秋山拓輝です。
ブログを書くのは苦手ですが、来年の最後のブログのために練習だと思って頑張って書いています。
今回は21チームについて書きます。
21チームは自分にとって身近で強いチームです。
今までのチームがそうじゃなかったというわけではないですが、3年になりラクロスも上達してきている中でそう感じました。

自分は正直先輩と関わるのが得意ではありません。すぐに打ち解けられる同期を羨ましく思ったこともあります。
そんな中で自分が1番打ち解けられたと思ってる先輩が今の4年生です。
1番長くいること、自分と同じ年齢だということもありますが、4年生の優しく親しみやすい性格のおかげだと思っています。
あと、4年生の笑顔が好きです。
このブログを書きながら想像してます(笑)
引退まであと少しとなってしまいましたが、それまでは今まで以上に関わっていきます!
4年生は人数が少ないもののめちゃくちゃ強いです。
今までは先輩ってすごいなっていうだけだったのが、一緒にプレーをしていると、一つ一つのプレーの強さ、上手さを身に染みて感じます。
差を感じて嫌になることもありますが自分の憧れです。
そんな優しくて強い先輩達にプレー面でも組織面でも甘えてしまっている自分がいます。
しかし、先輩達の最後の舞台、最高の笑顔で終わって欲しい。
チームスローガンGREEDY を掲げたからには21チームに貢献できるよう最大限努力していきます!
勝って勝って勝って1部奪還しましょう!

Comentários