top of page

成長の場

  • 武田麻未
  • 2018年3月27日
  • 読了時間: 2分

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

新2年マネージャーの武田麻未です!

きっと皆さんは今、どの部活やサークルに入ろうか悩んでいる最中だと思います。

でも、この新歓ブログを今読んでくれているということは、少しでも男子ラクロス部に興味をもってくれているんですよね?!(笑)

他の部活やサークルにもそれぞれ良いところはたくさんありますが、大学生活を充実させたいと考えているなら、ぜひ男子ラクロス部に入部してほしいです!!

私は中学、高校を通して運動部と文化部どちらも経験してきました。だから、大学に入ったらマネージャーをやりたいなと入学前からぼんやり考えていました。

でも、最初から男子ラクロス部と決めていたわけではありません。

私が入部を決意したのは、練習に参加した時です。

自分が想像していたマネージャーとはあまりにもかけ離れていて、衝撃を受けたのを今でも覚えています。

マネージャーが主体となって練習メニューを仕切って、プレイヤーと同じ立場、同じ目線で練習に臨んでいたんです。

マネージャーは裏方のポジションだと勝手に思っていたけれど、この部活は全然違いました。

裏で支えるというよりも、むしろプレイヤーの前に立って引っ張る、練習をみてそう感じました。

その時に、私もこの組織の一員になりたいと思い、入部を決めました。

だから少しでも興味を持っていたら、ぜひ練習に来て欲しいです!!

私たちは今、学生日本一をめざして日々練習に励んでいます。

日本一なんて大げさだと思う人もいるかもしれません。私も最初はそうでした。

でも、本気で日本一を目指せる環境がここにはあるんです!!

この部活は決して "ゆるくて楽しい" わけではありません。辛いと思うことも沢山あります。

でも、確実に自分を成長させてくれます。

まだ入部して1年しか経っていないけれど、この部活に入って本当によかったと思っています!!

男子ラクロス部に入部して、一緒に大学生活を実りあるものにしましょう!!

1人でも多くの人が入部してくれることを心待ちにしています!!


 
 
 

Commentaires


bottom of page