充実した四年間
- 竹下幸佑
- 2018年3月25日
- 読了時間: 2分
こんにちは! 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます! 新2年の竹下幸佑です。
みなさんは、入る部活やサークルをもう決めましたか?
多くの人は、どういう四年間を過ごそうか、不安や期待を胸に膨らませている頃かなと思います。

ところで、ラクロスというスポーツをみなさんは知っていますか?
ラクロスは「地上最速の格闘競技」と呼ばれるくらい激しいスポーツです! ではなぜ僕がラクロス部に入部したのかお話ししたいと思います。
僕は中学校の時、水泳部に所属していました。
部活は厳しく大変でしたが、市内の大会や地区大会では毎年優勝していました。
当時はつらかったので、高校では他の部活に入ろうと思いバドミントン部に入りました。
バドミントン部ではマイペースに活動していました。
そして、大学に入ってから中学と高校の自分を振り返った時に、中学の時の自分の方が充実していたな、またあの頃のように1つの目標に向かって何かに夢中になりたいなと思うようになりました。

そんな時に男子ラクロス部の先輩方に勧誘していただきました。
「学生日本一」 この目標を初めて聞いた時僕は衝撃を受けました。
なぜなら今までこれほど大きな目標を掲げたことがなかったからです。
自分が日本一を目指せるのか?そんな不安もありました。
でもこの部活は全員が本気で日本一を目指しています。
この姿に憧れ、僕も日本一になってみたいと思うようになり入部を決めました。

入部して1年が経ちましたが、この部活に入って本当に良かったと思っています!
正直、辛いことやうまくいかないこともありますが、それを超える感動や経験、そして何より最高の仲間を得られます!!!
大学生活で自分は何をしたいか、どう過ごしたいかなど目的や目標を決めないで、ただ時間を過ごすのは本当にもったいないと思います。
僕たちと一緒に熱い4年間を過ごしませんか!!! 是非、新歓部屋や体験会に来てみてくだい!待ってます!!

Comentarios