最高の選択肢
- 豊原崇央
- 2018年3月19日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。
新2年生の豊原崇央です。
大学に入り勉強以外でやりたいことは皆さんありますか?
部活、サークルと選択肢は沢山あります。
その中で少しでもいいのでぜひラクロス部という選択肢も考えてみてください‼︎

自分がラクロス部に入った理由として動画サイトで高校生の時ラクロスの動画を見て単純に「カッコいいスポーツ」だなと思ったのがきっかけです。
入部した時はルールはもちろん何人でやるスポーツかも知りませんでした。
そんな単純な理由でも入部してからどんどんラクロスの魅力に引き込まれています。

ラクロスは完全なチームワークスポーツです。
自分は中学、高校と水泳部、柔道部でチームワークには無関係の環境でした。
成功も失敗も全て自分の責任でした。
ラクロスはフィールドに出てる10人が全員コミュニケーションをとり一点を取ったり、一点を抑えたりなど1人でできるスポーツではありません。

ラクロスという競技自体の魅力の他に同期、先輩もラクロス部の魅力です。
部活でほぼ毎日顔を合わせているのにオフの日も遊ぶという仲の良さを発揮しています。
同期とは1年間しか経っていないのにとても仲が良く、3年後の卒業の時絶対全員と一生の友達になってる自信があります。

ラクロス部は大変な時はもちろんありますがその大変な時をみんなで乗り切ったからこその友情もあります。
ラクロス部は自分達の大学生活を必ずより良いものにして、将来につながって行く経験になると思います。
ぜひ一回新歓部屋にきて部員の人と話してみてください‼︎
お待ちしています!

コメント