top of page

ラクロスの魅力

  • 岩村鷹羽
  • 2018年3月17日
  • 読了時間: 2分

新入生のみなさんご入学おめでとうございます! 新2年の岩村鷹羽です!

みなさんはもう入りたいサークルや部活は決まっていますか?

まだ決まっていないという方はぜひラクロス部に来てみてください!

僕は実際に1年間この部活に入ってみてたくさんの魅力ややりがいを感じました!

これからその魅力について少しばかり述べたいと思います!

まず一つ目に時間を有意義に使えるという点です!

活動は大半が朝練のため午後はバイトをしたり、友達と遊んだりと、自由に時間を使うことができます。

また生活習慣が乱れてしまいがちな大学生ですが、ラクロス部に入ることで自然と早起きが身につくので、将来的にも、健康的にもいい部活と言えます! そして二つ目は、同期や先輩方の存在です!

ラクロスというスポーツを通してでてくる様々な困難をともに乗り越えていく同期や先輩方の存在はライバルであり家族のようなものです。

こんなにも素晴らしい関係は他ではなかなか築けないと思います!

そして最後に、成蹊ラクロス部が掲げている「日本一」という目標です。

現在、成蹊ラクロス部は一部リーグに所属しており、成蹊大学内でも数少ない日本一を目指すことのできる団体です。

全員で日本一という高い目標を目指して切磋琢磨していくことは本当にやりがいがあるし、誇りを持つことができます!

しかし、同じ日本一を目指す強豪校に比べて練習時間に限りがあったり、部員数が少ないという劣る点があるのも現状です。 なのでこの文章を読んで少しでも興味が湧いた人がいたらぜひ体験会や新歓に来てみてください!

日本一という大きな目標を達成するにはみなさんの力が必要です。

みなさんと一緒にラクロスをできる日を楽しみに待っています!


 
 
 

Kommentare


bottom of page