こんにちは!
2年マネージャーのあやこです!
春休みの一大イベントである岡山遠征が終わり、ラクロス部では「統制期間」というものが始まりました!
「統制期間」とは、就活が本格的に始まり忙しくなる新4年生に代わって新3年生が部活をまとめ、自分たちの代になるまえに行う準備期間のことを言います!
約1.2カ月続く統制期間で新3年は部活をまとめる最上級生になれるために必死で頑張っています!
さて、今週もたくさんのゲストの方が来てくださいました!
最初に東北大から来てくださったFOerのお二人です!
お土産までありがとうございます(^^)

次に東北大と横国大の皆さん!

法政大のMG・TRのお二人!

最後に明治大学の皆さんです!

今年から新ルールとしてマウスピースの着用が義務化されたということで
皆新しく作ったマウスピースをつけて練習を行いました。
カラフル!!!

新歓に向けて一年生から順に新歓ブログを掲載しています。
1人1人どういった思いで入部したのか、ラクロス部に入って良かったことなど
様々な内容が書かれているので是非ご覧ください!
読んで少しでも興味を持った方がいたら見学にいらして下さい!
春休み中でも大歓迎です\(^o^)/