BリーグVS一橋・サマー決勝リーグ・リーグ戦VS青山学院
- seikeilaxwebsite
- 2016年9月11日
- 読了時間: 2分
こんにちは!
2年マネージャーのあやこです。
今週はBリーグ、サマー決勝リーグ、リーグ戦と試合続きの一週間でした。
9/5(月)にBリーグvs一橋大学が成蹊大学サッカー場で行われました。
今までは三年生がBチームを引っ張ってくれていましたが、この一橋戦は二年生が統制してチームをまとめていきました。
当日はすごく暑かったのですが、上級生も応援に駆けつけてくれました!
今回は一年生が8人もメンバー入りを果たしました!!


前半は2-3の1点ビハインドで後半巻き返そう!とボックスも盛り上がっていたのですが、後半に相手の攻めを守り切ることが出来ず、
結果3-11で惜しくも負けてしまいました。



Bリーグは明日行われる明治戦で最後となります。
目標にしていたFINAL4には届きませんでしたが、最後は勝って気持ちよく終わりたいので、応援よろしくお願いします!
9/12 vs明治
9:30FO @明治大学生田キャンパスグラウンド
そして、9/7(水)には、フクダ電子フィールドで1年生大会であるサマーの決勝リーグが開催されました!
8/21に行われたサマー予選では2戦全勝し、Dブロック1位通過でした。

第一戦目はvs一橋β
1Qから果敢に成蹊が攻め3-2で1点リード、続く2Qもお互いのチームが1点ずつ取り合いましたが見事逃げ切り4-3で
成蹊勝利です!!!



第2戦目はvs一橋α
試合開始早々から、点を決められ一気に0-3と点が離れてしまいました。
1Q終了時点で0-4。
2Qでは気持ちを入れ替えて2点決めました!
しかし最後まで相手のペースに乗り込まれてしまい、結果は3-6で負けてしまいました。


成蹊はベスト16で敗退となり、チーム目標である「サマー優勝」には届きませんでしたが、とても熱い試合を見せてくれました。
1年生お疲れさま!!!

そして9/9(金)には大井第二球技場でリーグ戦三試合目vs青山学院との試合が行われました。
勝てばチーム目標であるFINAL4に近づくことのできる大事な一戦です。
当日は今まで天気が不安定だったことが嘘のような晴天で九月とは思えないような日差しが照り付けていました。
何度もミーティングを重ねてきました。


アップも気合が入ります。


序盤から相手に先制点を許し前半が終わった時点で1-3、4Qで2点取るものの追いつくことが出来ず、
3-5で負けてしまいました。




この試合結果によりFINAL4に行くことが難しくなってしまいましたが、
あと2戦残っています。
9/22の一橋戦、10/1の慶應戦に向けて狂ったように練習し必ず勝利を掴み取ります。
応援よろしくお願いします!!!